こんにちは、岐阜県 本巣市にあるあずま整骨院の院長 東健一郎です。
今回は薬を飲んでも効かない坐骨神経痛の原因と痛みが改善した60代女性の改善例をお話しさせていただきます。
もし、薬を飲んでも効かない坐骨神経痛の痛みでお悩みでしたら今回のブログがお役に立てると考えております。
ぜひ最後までお読みください。
患者さんのお声
Qどのような症状、お悩みで施術を受けられましたか?
坐骨神経痛
Qあずま整骨院の施術を受けての感想を教えて下さい
腰をかがめて前かがみで痛みを薬でがまんしていましたが次第に薬も効かなくなり日常生活もつらくなってきましたが数回の来院で薬を無くし軽いストレッチで楽になりました。今では日常的に動く事が出来るようになり良かったです。ありがとうございました
薬を服用しても効かなかった坐骨神経痛の痛み
普段は主婦をしながら、家の庭の草抜きや畑や柿畑の世話をしておられます。
以前は疲れが溜まると、腰痛を感じる程度で今までどこにも治療に行ったことはないとのことでした。
数ヶ月前から徐々に右のお尻に痛みさを感じ始め、家事や畑の作業中に痛みが強くなり休まないと出来ないくらいまでになってしまいました。
その後、整形外科に受診し、坐骨神経痛と診断されましたが痛み止めの薬と安静指導だけでした。
薬を服用しながら痛みを我慢していましたが、数週間経過しても症状が変わらなかったため、当院の受診を決められました。
坐骨神経痛の痛みが取れない原因とは?
詳しくお話をうかがうと、
特に台所で立っている時と、畑作業で腰をかがめている時に右のお尻に痛みが強くなり、少し休むと痛みが和らぎますがまた同じ体勢をすると痛みが強くなるとのことでした。
数ヶ月前からご主人の体調が悪く、病院に付き添ったり、家事や農作業をこなしたり毎日を忙しく過ごされていました。そのため、ご自分のお体を気遣う余裕もなく痛みを感じながらも無理をされていたとお見受けしました。
お体の検査をさせていただくと、
・立った時に前かがみの姿勢になってしまい、後ろに反らすと腰と右のお尻に痛みが出る
・体をねじると、右側の腰が張って動きに左右差がある
・右の股関節の動きに制限がある
このような姿勢を強いられた状態では、何をしてても腰や右のお尻に負担がかかり続けて痛みが出てしまいます。
坐骨神経痛の痛みが改善した方法とは?
治療としては、まず負担のかかってしまっている腰と右のお尻の筋肉の緊張を緩める手技をおこないました。
しかし、お尻の深部の緊張が強く手技では届かなかったので、微弱電流機器を当てたところ緊張が少し和らぎました。
検査をしてみると、体のねじる動きと股関節の動きが若干広がりました。
さらに体全体の姿勢を整える整体をおこない、治療前よりも腰を後ろに反らせれるようになりました。
数ヶ月もこのような姿勢を強いられ、クセも強く残っている状態でしたので3日間の間隔で3回ほど続けてご来院いただきました。
その後は1週間に1度通院していただき、2ヶ月ほど経過した頃には徐々に痛みが減っていき、
薬を飲むことも忘れるほど改善していきました。
その後は2週間、3週間と間隔を空けても多少のだるさが出ても、前みたいな痛みが出ることは無くなりました。今では、月に1度か2度の治療で日常的に動く事が出来るようになりました。
薬を服用しても効かないほどの坐骨神経痛の痛みでお悩みの方は早めにご相談ください
今回は薬を服用しても坐骨神経痛の痛みが改善した60代女性の改善例をお話しさせていただきました。
お仕事や家庭の事情で治療を先延ばしにしてしまうと、どんどん痛みが強くなるばかりか改善までの期間も伸びてしまいます。
いつもと違う違和感を感じ始めたら、早めの治療をおすすめいたします。
ご相談だけでも良いので、一度ご連絡ください。
(監修:柔道整復師 東 健一郎)