こんにちは、岐阜県 本巣市にあるあずま整骨院の院長 東健一郎です。

この度のブログでは正座が出来ないほどのひざの痛みが改善した60代男性の改善例をお伝えさせていただきます。

この度の患者さんは

「ひざの痛みで正座が出来ない」

「歩くのが辛い」

といったお悩みでご来院なさいました。

はじめは、動き始めにひざに痛みを感じる程度から、階段の上り下り、しゃがむといったひざを曲げるたびに痛みが徐々に強く出るようになったとのこと。

 

運動不足だからと思い、散歩や体操をおこないましたが一向に良くならないので、不安になられておりました。

そこで、Iさんに施術と共に自宅でのストレッチとテーピングをほどこしたことで、正座が出来るまでに改善しました。

詳しくブログにまとめました。

もし、正座が出来ないほどのひざの痛みでお悩みでしたら今回のブログがお役に立てると考えています。

ぜひ最後までお読みください。

 

患者さんのお声

Qどのような症状、お悩みで施術を受けられましたか?

ひざの痛み 正座ができない

Qあずま整骨院の施術を受けての感想を教えて下さい

・歩行することが楽になった

・維持するためのアドバイスをていねいにしてもらえる

 

正座が出来ないほどのひざの痛みの原因とは?

Iさんのおひざを診させていただき、検査をしてみると正座が出来ないほどのひざの痛みの原因はひざにはないことがわかりました。

正座など日常生活での動きで[ひざだけが動く]ことはほとんどないのです。立ったり、しゃがんだり、歩くといった時にひざと一緒に動くのは、主に足関節と股関節になります。

Iさんの場合は主に股関節の動きに問題があり、ひざがその動きをかばってしまっていたことでひざに負担がかかり続けてしまっていました。

例えば、歩くという動きのなかには、Aさん(足関節)とBさん(ひざ関節)とCさん(股関節)の3人が共同して動きます。その、Aさん(足関節)とCさん(股関節)がケガをしてしまい、Bさん(ひざ関節)だけが頑張っていたらどうなるでしょう?

Bさん(ひざ関節)は疲れ果ててしまいます。

そうなるとひざ周りの筋肉が硬くなることでBさん(ひざ関節)は動けなくなってしまったのです。

 

ひざの痛みに効果的なストレッチ法

ひざの痛みに効果的なストレッチ法をお伝えさせていただきます。

正座の姿勢にはひざ関節の他に股関節の動きも重要になります。Iさんのお身体は特に股関節の動きに硬さがありました。

ひざを動かす際には股関節につながっている筋肉が多いため股関節をゆるめてあげることでひざの動きも良くなります。

なので、ひざの動きを改善させるために股関節の筋肉を緩めることがとても大切になります。

 

お尻のストレッチ

・右足を左ひざの上に置きます。※ この姿勢でひざや股関節に痛みが出ない範囲でおこなってください

・右手は右ひざの上、左手は右足首の上に置きます。

・背筋をのばしたまま腰から前に倒していきます。

・この時に右のお尻が伸びていればOKです。

・出来るところまででOKです。

・20秒ほど伸ばしていきましょう。

・左右おこなっていきましょう。

ひざの痛みを軽減させるテーピング法

ひざの痛みを軽減させるテーピング法をお伝えさせていただきます。

ひざの動きを改善させるためにはまず、疲れ果ててしまっているひざを休ませないといけないからです。

 

・テーピングの幅は5センチ、長さは15センチのものを2〜3枚用意します。

・ひざを90度ほど曲げます。

・テーピングの両端を持って、矢印の方向に向かって引っ張りながら貼ります。

2枚目も同じ方向に貼っていきますが、貼る位置を1センチほどズラして貼ります。

・これで歩いて痛みが無ければOKですが、まで痛みがあればもう一枚貼ってください。

・3枚目は1枚目と同じ位置に貼ってください

・※このままお風呂に入っても大丈夫ですが、体を洗う時や拭くときは上から叩く感じにしてください。

・※2〜3日貼ったままでも大丈夫ですがかゆくなった場合は我慢せずに取ってください。

 

正座が出来ないほどのひざの痛みでお悩みでしたら早めに相談ください

今回のIさんのひざの改善に至るまでに3ヶ月での期間で8回ほど通院していただきました。

初めの1ヶ月は週に1回の頻度で通っていただき、股関節とひざ関節の動きを広げる施術をおこないました。

それと同時に全身のゆがみを整えることでひざへの負担が減っていきます。

2ヶ月目以降は月に2回の施術とお伝えさせていただいたストレッチをしていただきました。

そうすると3ヶ月目に入った時に正座が出来るまでに改善しました。

 

もし、Iさんのように正座が出来ないほどのひざの痛みでお悩みでしたお早めに当院にご相談ください。

今回お伝えさせていただいた、ストレッチやテーピングをやってみたけれど、一向に良くならないという方は、他に原因があるかもしれません。

今回のブログが正座が出来ないほどのひざの痛みでお悩みの方のお役に立てれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

(監修 柔道整復師 東 健一郎)

 

こちらもおすすめです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です